船舶コーティングもお任せください

RAISE MARINE COATINGは、沖縄県内唯一の船舶コーティング専門ショップです。最先端のナノテクノロジー技術によって高い光沢性を発揮し、最高硬度9Hを誇る「Ceramic Pro」を使用しています。

これまでの保護材とは比較にならないほどの保護効果で、沖縄の強い紫外線や海水によるサビ、腐食などの塩害などから船舶・ヨットやボートを保護します。 Ceramic Proは世界95カ国以上で愛されています。

Ceramic Pro セラミックプロとは

Ceramic Proは、世界80カ国以上で採用されている高品質なセラミックコーティングブランドです。イオン交換技術とナノセラミックスをベースとしたコーティング技術により、耐久性の高い保護層を形成し、外部からのダメージを効果的に防ぎます。

特に新技術である「セラミックプロ イオン」(Ceramic Pro ION)は、従来のセラミックコーティングと比較して、1層あたり約2倍の厚みと、イオン交換テクノロジーによる分子結合の強化を実現しています。これにより、超高硬度でほぼ半永久的な保護性能を提供し、超疎水性、耐紫外線性、耐薬品性、耐スクラッチ性に加え、深みのある美しい光沢を生み出します。また、ウォータースポットになりにくく、汚れや腐食に対する耐性も向上しており、2層から5層までの異なるコースが用意されています。

技術と特徴

Ceramic Pro ION(セラミックプロ イオン)の核となる技術は「イオン交換テクノロジー」です。この技術により、セラミックコーティング層の分子密度と分子レベルでの結合強度が飛躍的に向上し、硬度、耐久性、防汚性、耐摩耗性など、あらゆる性能が大幅に向上しています。

Ceramic Proのコーティングはマルチレイヤー(多層)タイプのシステムを採用しており、硬化することで薄く、かつ強力なセラミック被膜を形成します。例えば「Ceramic Pro MARINE」は、約2時間で基本硬化し、24時間で完全硬化することでその性能を最大限に発揮し、塗装を強力にガードします。

施工手順

コーティングの施工手順についてご紹介いたします。

【工程1】船体洗い
お客様の大切な船体を丁寧に洗い、全体の汚れを落としていきます。付着している汚れや塩、埃などを落とし、磨き作業の下処理を行います。
【工程2】磨き①シングルポリッシャー
紫外線や塩害など、過酷な環境下で保管されている船体には固着した汚れやくすみなどがあります。これらをポリッシャーで丁寧に磨いていき、水洗いでは落としきれなかった汚れを取っていきます。
【工程3】磨き②ダブルアクションポリッシャー
仕上げ用コンパウンドでさらに磨いていき、船体を鏡面に仕上げていきます。この時点でも施工前に比べると輝きが増しているのが実感できます。
【工程4】コーティング
仕上げ段階に最高硬度9Hを誇る「Ceramic Pro」を塗り込み、船体を保護します。「Ceramic Pro」を2度重ね塗りします。そうすることで、最高硬度9Hの皮膜を生成し・汚れの付着・塩害・紫外線による劣化などから船体を保護するだけではなく、新艇のような輝きを取り戻します。

施工料金

1ft ¥20,000~
24ft ¥480,000
34ft ¥680,000
50ft ¥1,000,000
カタマラン ¥2,000,000
ジェットスキー ¥50,000~

沖縄県内出張見積り無料(離島を除く)
※離島、県外も出張施工は可能です。ご相談ください。

(ハル部分のみ)磨き2回、コーティング2度塗り
ハル以外(デッキ、室内、オーニングなど)は別途お見積り致します。
船体の状態や施工箇所によって、料金がお安くなる場合もございます。
また、ご予算に合わせて施工することも可能です。
まずはご相談ください。(予算100万円以内で施工希望など)

※上下架についてはお客様にて作業をお願いします。
※作業場として前後左右全体に2m以上のスペース確保をお願いします。